Hash Shotはデジタルデータの指紋と言われるハッシュ値を

撮影直後に計算し、データが改ざんされていない事の証明や

フェイクニュース対策等に使用するアプリです。


例えば

「Hash Shot」(ハッシュ値)はこんな時に

 

 

民事・刑事裁判での

デジタル写真の証明に

 

 

芸術作品のオリジナル証明

 

 

車両修理の保険申請に

 

 

工事写真の記録・証明に


[概要]

「Hash Shot」は世界で初めてデジタルデータの指紋と言われる「ハッシュ値」を使用し誰でも簡単にオリジナル証明や改ざんの検証ができるアプリです。

ご周知のように、画像の改ざんによる不利益や損害から社会を守る事は世界的な課題です。

私ども株式会社PGS(東京・港区)は、現在日本の警察などで採用されている、一度しか書き込めない書ききり型の「改ざん防止メディア」を初めて企画した企業として、この課題を解決すべく、誰でも簡単にその画像が「オリジナルであること」や「改ざんされているか否か」を検証できるアプリを開発いたしました。

このアプリ「Hash Shot」(ハッシュショット)は、撮影直後に算出される画像データ固有の ハッシュ値 (SHA256)を参照することにより、その画像が改ざんされたものかどうか判別できるという機能をもちます。(国際特許出願中)

 

これまでは、何も手を加えていない事(オリジナル性)の証明は極めて困難でしたが、

「Hash Shot」はハッシュ値を「データ固有の指紋」として使用する事でその証明をより可能なものとしました。

本アプリは、シャッターを押す以外ハッシュ値は計算されませんので、連続されたすべてのデータの確認が可能です。

仮にアウトプット後に改ざんされた写真または削除された写真があれば目視による特定が可能です。

その他、アプリ内は編集・加工ができませんし、PCからの書込みもできませんので外部からの改ざんも防ぎ自己管理ができます。

また、ハッシュ値から元データを復元する事はできませんので、保存されている「Hash List」から第三者が元画像を復元することもできません。

 

            

ダウンロード
カタログ.pdf
PDFファイル 2.0 MB
ダウンロード
HASH SHOT取説.pdf
PDFファイル 972.7 KB
ダウンロード
HASH SHOT取説2.pdf
PDFファイル 160.3 KB

[Hash Shot]用途について

車両事故の際に

撮影後に直ちにハッシュ値を計算するアプリ「Hash Shot」は、自動車修理の複数の側面において有効性を発揮します。保険金の申請時には、修理前後の写真における改ざんが防止され、事故の状況を客観的に確認できます。これにより、保険金の公正な見積もりと迅速な処理が可能となります。また、社内コンプライアンスや法的な証拠の提出時にも、写真の信頼性が向上し、トラブル回避に役立ちます。さらに、修理前後の写真を比較する際にも、ハッシュ値によってデータの正確性が保証され、修理の品質向上が図られます。このアプリの導入により、自動車修理産業はより透明性が増し、信頼性の高いサービス提供が可能となります。


DVなどの証拠写真

「Hash Shot」は児童養護施設など、DV(家庭内暴力)の証拠写真として有効に活用できます。

児童養護施設では、虐待や暴力の発生を防止し、児童の安全を確保することが重要です。このアプリでは、虐待の痕跡や暴力行為を撮影し、ハッシュ値を計算・保存することで、改ざんのないオリジナル証明を提供できます。これにより、虐待の実態を正確に記録し、被害児童の保護や支援に役立ちます。

また、虐待の被害を受けた児童や被害者が証拠写真を提供する際にも、データの信頼性が向上し、裁判所や警察での証拠として有効な裏付けを提供できます。このアプリは、児童養護施設などでDVの取り締まりと被害者支援において、重要なツールと考えます。

消防点検

「Hash Shot」は消防の予防課や罹災証明にも有効な活用ができます。消防の予防課では、火災前後の建物や施設の撮影データをセキュアに保存し、改ざんのないオリジナル証明を提供。火災原因の迅速な調査や火災予防に役立ちます。罹災証明では、災害発生前後の地域や建物の状況を確認し、復興の過程や進捗を記録。被災者へのサポートや保険金の適正な支給に寄与します。データ改ざんの防止と信頼性の確保により、消防活動や災害対応において信頼性のある情報提供が可能です。


弁護士の方々

「Hash Shot」は証拠保全撮影にも有効です。撮影時にハッシュ値を計算・保存し、改ざんを防ぐため、デジタル証拠のオリジナリティが保証されます。

弁護士の方々は証拠収集段階でアプリを活用し、信頼性の高いデジタル証拠を確保できます。これにより、裁判所での証拠提出時に信頼性が高まり、対象となる情報の真実性や正確性を強化でき、証拠の有効性と弁護活動の成功率向上に寄与します。また、裁判外でも交渉や紛争解決において信頼性のある情報共有が可能となります。これらにより弁護活動において、このアプリは非常に有用なツールになりうると考えます。

ロースクールの教材に

「Hash Shot」は、ロースクールの教材として大きな有効性を持ちます。学生は実際にアプリを使用してデジタルデータのハッシュ値を確認し、改ざん防止の重要性を実践的に理解できます。論文の理論とアプリの実践を結びつけることで、デジタル証拠の信頼性についてより深い洞察を得ることができます。さらに、証拠能力や証明力に対する議論を展開する際に、ハッシュ値の役割を具体的に示すことが可能です。この組み合わせによって、学生は現実の法的シナリオにおけるデジタル証拠の重要性をより実感的に理解し、法律とテクノロジーの関連性に対する洞察を深めることができるでしょう。


裁判迅速化の一助として

「Hash Shot」を用いることで、撮影データにハッシュ値が付与され、データの改ざんが防止されます。裁判で証拠として提出する際、改ざんされていないことが確認されたデータは信頼性が高まります。裁判所や関係者はハッシュ値を通じてデータのオリジナリティを確認し、証拠の改ざんや偽造の可能性を排除できるため、証拠提出の審査が迅速に行われます。裁判所によるデータの検証が容易になることで、証拠の評価や争点の解決が効率的に進み、裁判手続きが迅速に行われることが期待できると考えます。